こうりんか (紅輪花)

学名  Tephroseris flammea subsp. glabrifolia (Senecio flammeus subsp.glabrifolius)
日本名  コウリンカ
科名(日本名)  キク科
  日本語別名  
漢名  紅輪狗舌草(コウリンコウゼツソウ, hónglún gŏushécăo)
科名(漢名)  菊(キク,ju)科
  漢語別名  紅輪千里光(コウリンセンリコウ,honglunqianliguang)
英名  
2015/07/31 長野県霧ヶ峰

Click & enlarge.     

2011/08/14 長野県八子ケ峰 (花も葉も、変化に富む) 

 

Click & enlarge.    

 オカオグルマ属 Tephroseris(狗舌草 gŏushécăo 屬)には、北半球の温帯・亜寒帯に約50種がある。

  T. flammea
    タカネコウリンギク subsp. flammea(Senecio flammeus subsp.flammeus,
         S.longeligulatus;紅輪狗舌草) 『中国本草図録』Ⅴ/2376
    コウリンカ subsp. glabrifolia(Senecio flammeus var.glabrifolius)
  キバナコウリンカ T. furusei(Senecio furusei)
埼玉・群馬産
  T. integrifolia
    キタオグルマ subsp. integrifolia(T.campestris)
極東ロシア・モンゴルから歐洲に産
    オカオグルマ subsp. kirilowii(T.kirilowii, T.integrifolia var.spathulata,
         Senecio amurensis, S.campestris subsp.kirilowii,
         S.integrifolius subsp.fauriei, S.integrifolius subsp.kirilowii,
         S.kirilowii, S.tashiroi, S.integrifolia var.spathulata;
         狗舌草)『中国本草図録』Ⅰ/0388・『中国雑草原色図鑑』267
         
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・華東・両湖・廣東・西南・陝甘・華北・東北・
         
モンゴリア・極東ロシア・シベリアに産
  ミヤマオグルマ T. kawakamii(Senecio kawakamii)
北海道・千島・樺太産
  ミズオグルマ T. palustris(Senecio arcticus;濕生狗舌草)
河北・黒龍江から世界の温帯に産
  サワオグルマ T. pierotii(Senecio pierotii;江浙千里光)
  カワラオグルマ T. subdentata(Senecio pierotii subsp.subdentata;尖齒狗舌草)
         
河北・東北・モンゴリア・極東ロシア・シベリア産
  シマコウリンカ T.taitoensis(臺東狗舌草)
臺灣産
  タカネコウリンカ T.takedana(Senecio takedanus)
本州中部産
   
 キク科 Asteraceae(菊 jú 科)の植物については、キク科を見よ。
 「和名は紅輪花ノ意ニシテ花色丹色ナレバ云フ」(『牧野日本植物図鑑』)。
 タカネコウリンギク subsp.flammea は、九州(北部)・朝鮮・山西・陝西・東北・モンゴリア・シベリア南部に分布。
 コウリンカ subsp.glabrifolia は、本州・朝鮮に分布。
 コウリンカは、全国で絶滅危惧Ⅱ類(VU)、埼玉県では絶滅危惧ⅠA類(CR)。
 

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index